blogブログ

2024.07.11

夏もお風呂がオススメな理由とは? #小山 美肌脱毛


こんにちは!
メンズ脱毛スキンケアGOLD PLUS 小山店のPR担当です!

夏は暑いからという理由で、湯船には浸からずシャワーだけで済ませてしまう人も多いのではないでしょうか。
しかし、夏でも湯船にしっかり浸かることでシャワーだけでは得られない多くのメリットがあるんです。
今回は、入浴することで得られるメリットや夏の体のダメージを癒すおすすめの入浴法についてご紹介します。

夏の入浴で得られるメリットとダメージを癒す入浴法について

夏の入浴で得られるメリットとは?

夏は暑いからと湯船には浸からずシャワーで済ませがちだと思いますが、入浴には様々なメリットがあります。
湯船にしっかり浸かることで得られるメリットとして、以下の内容が挙げられます。

■疲労回復効果

体が温まることで血管が拡張し、血流が改善し、全身に血液が行き渡るので新陳代謝もアップします。
身体の中に溜まった老廃物や疲労物質が体外へと排出されやすくなるほか、血液によって身体の隅々まで
酸素や栄養素が運ばれるため、身体がすっきりして疲れなどが和らぎます。
新陳代謝が良くなることで、お肌のトラブル防止や冷え性の改善にも繋がります。

また、温めることで神経の過敏性を抑えられる可能性もあり、神経痛などの慢性的な痛みを和らげたり、
筋肉の収縮による肩こりをほぐしたりする効果が期待できます。
ただし、片頭痛がある時やぶつけたばかりの打撲の時は避けるようにしましょう。

■リラックス効果

入浴すると副交感神経の働きが優位になり、リラックス効果を感じやすく、凝り固まった心身が解けていくため、
気持ちが楽になるでしょう。

湯船に浸かると浮力によって、体重が約9分の1程度になります。
重力から解放され、体が軽くなることで、関節や筋肉の緊張が緩み、リラックス効果が期待できます。
合わせて、良い香りの入浴剤やアロマオイルなどを浴槽に入れることで、自律神経の調整にも役立ち
よりリラックスすることができます。

■免疫力低下を防ぐ

お風呂から出る水蒸気、お風呂を入ることでお風呂から出た水蒸気を
喉や鼻から吸い込むことで潤いを与えて乾燥を防ぎます。
風邪をはじめとしたウイルスは乾燥すると繁殖力を増すことから、
湿り気を与えることで免疫力の低下を防ぎます。

■寝つきが良くなる

人間の身体は、体温が下がることで眠気を感じるようにできています。
だいたい眠る2時間くらい前にお風呂に入ることで、一時的に体温が上がり、布団に入るころに丁度よく
体温が下がってくるので、寝つきが良くなるとされています。
リラックス効果も期待できるので、身体の緊張がほぐれることで一日の疲れが表面化し、
ぐっすりと眠れるようになります。

■身体の汚れが落ちる

入浴することで、新陳代謝が良くなり身体の老廃物が外に出ることもそうですが、体が温まり、
毛穴が開くことによって汚れや皮脂を流し出してくれる効果も期待できます。

夏のダメージを受けた体を癒す入浴法

入浴することで、夏のダメージを和らげる効果が期待できます。
以下を参考に、身体の状態に合わせた入浴法を試してみてください。

■疲れを取りたい時の入浴法

42℃前後の熱めのお湯にサッと浸かりましょう。
血行が良くなり、疲労物質を早く取り除く効果が期待できます。

■暑くて寝付けない時の入浴法

40℃以下のぬるめのお湯に10~15分浸かるのがおすすめです。
就寝1~2時間前にぬるめのお風呂に入ると、ちょうど寝るときに体温が下がってより効果的です。

■冷房などによる冷えを解消したい時の入浴法

37℃前後のぬるめのお風呂に長めに入り、冷えた体を温めましょう。

■紫外線を浴びた肌をいたわりたい時の入浴法

浴槽にスキンケア系の入浴剤を入れ、40℃以下のぬるめのお湯にゆっくり浸かります。
暑すぎるお湯はかさつきの原因になるので、注意してください。
浸かる時間は15分くらいを目安にしましょう。

まとめ

夏でもしっかりと湯船に浸かることで、様々なメリットを得ることができます。
疲労回復やリラックス、免疫力向上に効果的で、寝つきが良くなったり、
身体の汚れをしっかりと落とすことが可能となります。
身体の状態に合わせた入浴法なども試してみながら、健康的で美しい身体を目指しましょう。

※この画像はイメージです。

一覧に戻る